企業理念

松丸株式会社

私たち松丸株式会社は、日本と台湾の「心」と「文化」をつなぐ架け橋として、多様な分野で人と人、地域と地域を結び、共栄共生の社会に貢献することを目指しています。
その原点には、台湾出身の創業者が名古屋で43年間培ってきた経験と、「人と関わることが好き」という世話好きな性格があります。通訳・ツアーガイドとしての活動を皮切りに、地域社会との信頼関係を築きながら、飲食業、観光支援、生活・ビジネスサポートなど、幅広いサービスを展開してきました。
松丸株式会社は、「異文化との出会いを温かく迎え、誰もが安心してつながれる場所をつくること」を使命とし、真心と信頼を大切に、一人ひとりに寄り添ったサービスを提供してまいります。

沿革

1980年代名古屋に移住し、日本社会との交流を深めながら、通訳・ツアーガイドとして活動開始。
1990年代〜2000年代初頭地域に密着した台湾料理店を開業。日本での飲食業経験を積み重ね、地元住民と台湾文化をつなぐ役割を担う。
2010年名古屋駅近くに《驛の屋》をオープン。台湾出身の店主が30年以上の経験を活かし、「味」と「心」を届ける店として地元で親しまれる。
その後
観光客向けのサポートや、在日外国人への生活・ビジネス相談など、飲食にとどまらず多方面の支援活動へと発展。
松丸株式会社設立
《驛の屋》で培った信頼と実績を礎に、個人対応から法人サービスへと展開を広げるべく、松丸株式会社を創立。
「日本と台湾をはじめとする国際的な友好と連携を促進し、共に生きる社会をつくる」ことを企業の使命とする。
2025年4月台日文化伝承交流会を創立。日台の文化・芸術・教育を軸に、民間交流のさらなる深化と次世代への継承に取り組む。

PROFILE

プロフィール

台日文化伝承交流活動

宗旨(理念)

「台日文化伝承交流協会」は、2025年4月に松丸株式会社の呼びかけにより設立されました。
私たちは、台湾と日本の文化・芸術・教育を軸に、世代や国境を超えた心の交流を大切にし、相互理解と友好を深めることを目的としています。
双方の伝統や価値観を尊重し合いながら、文化を「伝える」だけでなく、「ともに創り、未来へつなぐ」ことを使命としています。

最新の活動情報は、当ホームページの「新着情報」および公式Instagramにて随時発信しております。
ぜひフォローして、私たちの活動をご覧ください!

芸術・伝統芸能・地域文化などの分野で、日台の人々が直接ふれ合う交流機会を創出し、友情と信頼に基づくネットワークを築きます。

学校・地域・家族と連携しながら、子どもたちや若い世代が台湾と日本の文化を体験し、理解を深められる教育活動やワークショップを積極的に実施していきます。

最新の活動情報は、当ホームページの「新着情報」および公式Instagramにて随時発信しております。
ぜひフォローして、私たちの活動をご覧ください!

お問い合わせ

〒453-0851 愛知県名古屋市中村区畑江通7丁目11

TEL 052-486-1728

FAX 052-586-1726

予約電話 090-1286-1815

定休日:不定休(完全予約制)